【No.06】懐かしの特待生試験!!!
2019.01.28
みなさま、はじめまして![]()
ブログ担当になりました
猪俣です
よろしくお願いします!
1月も終わりに近づき
寒さも増してきたこの頃![]()
そんな中で
何やら、たくさんの高校生がCPAへ
いったい何が行われているのでしょうか![]()
それでは本日のブログに
レッツゴー![]()
学生ブログNo.06
「懐かしの特待生試験!!!」
高校生たちが
真剣になにかに取り組んでいるようです

そう!
新入生の特待生試験がありました
新入生の中には
試験に緊張する人
これから入学する期待に満ちた人
新しい環境に不安をいだいていた人など
それぞれがいろんな感情の中、
挑んだ試験だっのではないでしょうか![]()
ちょうど一年前に私も
この特待生試験も受けました
CPAに入学してからを
振り返ってみると
とても濃い毎日だったと感じます
高校から簿記を学んではいましたが
はじめて本当の簿記の面白さ
考えるということの難しさ
理解するということを知りました
たくさんの学び、気づきがあり
これから自分が
どうなっていきたいのかを
しっかりと考えさせてくれる

この学校での毎日は
これからの人生の中で
きっと
自分の自信となる
かけがえのないものだと
私は誇りを持ってそう思えます![]()
これから
CPAに入学してくる新入生の皆さんにも
こんな風に自信を持って言ってもらえるよう
先輩方の伝統を受け継ぎながら
私たち6期生らしく![]()
もっともっと
CPAを盛り上げていけたらと思っています
4月から入学してくるみなさん![]()
楽しみに
待っています!!!
最後まで読んでいただきありがとうございました![]()

