【No.09】久しぶりに筋肉を使用!球技大会!!
2019.03.15
こんにちは![]()
お久しぶりです
川村です![]()
今年が始まったと思えば
あっという間に3か月が過ぎようとしています![]()
鍬柄君からもありましたが
この3か月で
たくさんのイベントが行われたので
少し前の話題にはなりますが
一つ一つ紹介できたらと思います
それでは本日のブログ
スタートです![]()
学生ブログNo.09
「久しぶりに筋肉を使用!球技大会!!」
CPAの学生と言えば…
イメージはないかもしれないのですが
一日中机に向かう生活をしています
入学して一年が経とうとしていますが
私たちの筋肉は日々おとろえ
運動することを忘れているようです![]()
そんなこんなで行われたのが
卒業式前の
先輩方との最後の思い出づくり
球技大会です
CPAの毎年恒例行事であり
唯一、思いっきり体を動かせる日
と言ってもいいのではないでしょうか![]()
種目も毎年恒例
バスケットボールを行います![]()
さて
熱い試合が繰り広げられるのは
熊本県立総合体育館![]()
気合十分の学生
そして
生徒に負けじと
張り切った様子の先生方が
続々と集まってきます![]()

まずは開会式で
注意事項やチームの確認

今回は8チームに分かれるようです
どんな戦いが待っているのでしょうか![]()
ドキドキです![]()
準備運動も欠かせません

準備が整ったら
いよいよ熱い戦いの開幕です![]()
コートを2つ使い
同時に4チームの試合が行われます
一年間溜めてきた体力を使い
体を一杯動かします![]()

おお!シュート!?
と、ここで少しルールの説明をさせていただくと
なんと
CPAの特別ルールとして
女性がシュートした場合には
通常の得点の2倍の点数が加算されるのです
なんというハンデ…
これは女性陣は頑張るしかありません![]()
男性も必死でボールをパスします![]()

おっと
何やらリング付近でザワザワ…
どうやらボールが引っかかってしまった様子![]()
でも大丈夫![]()
尾塚先輩の登場です

するするとよじ登り

あっという間にボールが戻ってきました
さすが、何でもできる先輩です![]()
さてさて
試合も終盤にさしかかってきました![]()



まだまだ疲れは見えません![]()
と、思いきや

とてもお疲れのご様子![]()

さすがの齋藤先生も限界でしょうか…
ここで試合終了です![]()
閉会式で結果発表が行われ
なんと先生方から
お菓子やジュースなど
大量の景品が
疲れた体にぎゅっとしみます
先生方、本当にありがとうございました![]()
最後に全員でパシャリ![]()

何といっても
全員で楽しめるのが
CPAの良い所のような気がします
今年の球技大会も
最高の思い出になりました![]()
長くなってしまいましたが
最後までお読みいただき、ありがとうございました![]()
