【No.052】徳之島・樟南第二高校講義!

2018.01.10

こんにちは緒方です

本日は、毎年恒例の
初詣に出発

…したのですが、
出発直後、ゲリラみぞれに襲われ
やむなく引き返しました

【図1 みぞれに負けて引き返すCPA一行】

数分後、やや晴れてきたので
再出発!

毎年、CPA近くの神社
「北岡神社」に初詣に来ます
(本来は、縁結びの神社です)

身を清めてから…

お参りします

おみくじもひきました

※背景に注目(杉山先生です)

何人かインフルエンザでダウンしていますが
一応、全員で写真撮影!
今年も1年、頑張りましょう

さて、本日は
昨年末に私(緒方)が出張講義に伺った
徳之島について書かせていただきますよ~

それでは、本日のブログ、スタート!

講師ブログNo.052

「徳之島・樟南第二高校講義!」

2017年12月末
鹿児島県徳之島にある
樟南第二高等学校へ出張講義へ行ってきました☆

ご覧のとおり
鹿児島県といいつつ
ほぼ沖縄県に位置しております

地元の方々は、鹿児島本土などに向かう際、

フェリーで向かうことも少なくないそうで、、
なんと、15時間以上かかるそうです

私は、
①熊本駅⇒鹿児島中央駅:新幹線
②鹿児島中央駅⇒鹿児島空港:高速バス
③鹿児島空港⇒徳之島空港:飛行機
という贅沢な出張ライフを送らせていただきました

飛行機内では「JALの経営破綻」についての本を
読んでいましたが…

今思うとJALのグループ会社である「JAC」の飛行機でした
どうりでCAさんがチラチラこちらを見ていらっしゃる…

さて、さっそく講義に入ります☆

講義は3日間という長期にわたり
年末の忙しい時期にも関わらず
真剣かつ納得しながら聞いてくれていました

内容は、工業簿記の一巡です

これがわからなければ工業簿記はわからない

という大事な内容!
何度も、何度も復習をして、
ぜひ工業簿記をマスターして下さい


さて、最終日に樟南第二高校の先生方に
徳之島観光に連れて行っていただきました

徳之島の周囲はおよそ80km
時速40kmの車で走ると2時間で一周できる計算になります

まずは、ハブの館に行きました
徳之島には、毒ヘビである「ハブ」が多く生息しており
一般人が捕獲して市役所に持っていくと
1匹3,000円で買い取ってもらえるのだそうです
(もちろん、命の危険があります)

そして、市役所に持っていかれたハブは
市役所内の「ハブの館」で隔離されています

ハブは赤外線を感知する「ピット器管」とよばれる部位を持ち
人間の体温をサーモグラフィのように感知しているのだそうです

試しに手を近づけてみると…

噛んできました。
(もちろんガラス越し)
なかなかできない体験をさせていただきました。笑

他にも、闘牛場や
(年明けに闘牛があるため、非公開でしたが…)

「V6の愛なんだ2017(「学校へ行こう」の続番組)」にて
手々小中学校が取り上げられた際に三宅くんが滑った滑り台

鍾乳洞

海岸など

多くの観光スポットを案内していただきました

想像以上の大自然で、感動しっぱなしでした

この自然で育ったのだと考えると

樟南第二高校の生徒さん達が、
とても素直で、フレンドリーだった理由が
少しだけ理解できたような気がしますね

先生方、本当にありがとうございました
また、呼んでいただければすっ飛んでいきます!
生徒の皆さんも、一緒に簿記を頑張っていきましょう

最後までお読みいただき、ありがとうございました

p.s.
牛が散歩していました
恐るべし…徳之島


税理士試験の結果も、ぜひご覧ください
↓ ↓ ↓
《平成29年度を含む税理士試験結果》